ASCII24がASCII.jpに統合されてたみたいですね。って、一ヶ月も前の事を今更言い出したのには訳があります。
私はこの手の情報サイトのチェックにはlivedoor Readerを使っています。情報サイトに限らず、少しでも面白そうだと思ったフィードは取り敢えずガンガン登録してしまい、月にいっぺんくらいの頻度で自分にとって不要なフィードを整理するという事を繰り返しています。そして、まぁ、今日がフィード整理の日だった訳なのです。
殆ど更新の無い(更新日が半年前とか)フィードが無いか眺めていたら、ASCII24の更新が29日前で止まっているのに気づきました。きっと何かの変更でもあったのだろうと思ってサイトを見てみると、ASCII.jpとの統合のお知らせがあり、「ああ、折角RSSリーダーを使っているのに、これじゃ駄目だよ俺」等と軽く反省しながらフィードを登録し直そうと思ったのです。
思ったのです、が・・・。
ASCII.jpはアスキービジネス オンラインとBlogmagを除いて、RSSとかAtomとかに対応してないみたいなのです。あまり細かくは探していないので、もしかしたら何処かにあるのかもしれませんが、直ぐに見つかる様な所には無さそうでした。
まぁ、良く解りませんが、私の知らない何らかの理由があるのかもしれません。けれど、情報サイトを扱うWebサイトは是非RSSかAtomに対応して貰いたいと強く願います。フィードリーダーで読めない情報サイトは、その為だけに幾ばくかの読者を失っているのではないでしょうか。まぁ、数で言えば大した事の無い数値かもしれませんが、フィードリーダーに登録している時点である種の固定客と捉える事が出来るのではないかと思うのです。
フィードリーダーは、おそらくまだまだ一般的ではないのでしょう。しかし、それでも対応する価値はあると思います。何故なら、フィードリーダーを利用する人とは即ち“知りたい人”であると思われるからです。フィードリーダーを利用する事で私が知った“便利”は、おそらく他の利用者の方々とそれほどズレは無い筈です。
ASCII.jpには是非とも検討して頂きたいと思います。いや、「それマジでスンゲぇ大変なんだから」とかだったら無理する事は無いんスけど。
3/26追記:これまた久しぶりに確認してみたら、RSSがフツーにありました。なんつうかこう、ありがとうございます。