先日、BANDAさんに「eneloopデビューしたぜ!」と自慢され、負けるものかと私もeneloopを買ってきました。何に使うのかと聞かれれば、メインはやっぱりXbox360ワイヤレスコントローラですね。そんならプレイ&チャージキットでもいいじゃんと言うなかれ。マウスも単三型電池が使えるワイヤレスにしているから、これでどちらも解決なのですよ。
で、eneloopなのですが、当初はUSB専用充電器セットのN-MDU01Sを買おうと思ったのですが、良く考えてみたら“XboxやPS2、PCの電源が入っていないと充電できない”事に気が付きまして、急遽、急速充電器セットであるN-M58TGSに変更した次第です。これなら、ご飯食べてようが寝てようが、きっと充電してくれるでしょう。
さて、それでは使ってみて・・・と行きたいのですが、今まで使っていたXboxコントローラの電池が未だ切れていないので、完璧に手付かず状態です。ええと、頑張ってXboxで遊ばなきゃ・・・。
きょうは修理費が満喫したかったみたい。
でも、かいでハードディスクドライブっぽい小売したいです。