WordPress2.5にしてみたさ

WordPress2.5日本語版がダウンロードできるようになっていたのでバージョンアップしてみました。ちなみに手順はいままで通りの、

  1. WordPress関連ファイルを上書き(本当はwp-config.phpを除いて削除した方が良いのかもしれないけど・・・)
  2. WeblogのURL/wp-admin/upgrade.phpにアクセス
  3. あとは説明にしたがってクリッククリック!

という感じです。簡単ですね。

とりあえず外面に影響はないですが(あったら大変だ)、中身というか管理画面はメニュー構成が変わったせいか、ずいぶん印象が違う感じですね。

あと、ミblog『WordPress2.5 日本語版リリース』という記事によると、IE6や7だとファイルアップロード時に少し問題があるようです。IEをメインで使用している方はまだアップグレードしない方が良いかもしれませんね。

あとは、Safariでビジュアルエディタが普通に使えるかどうかが問題です。一応、Windows版Safari3.1では問題なさそうな感じではありましたが、Macだとどうだろう・・・・・・。