Opera 10がもうすぐ出るとか出ないとか。
最終版とは正式版の事なのか、それとも異なるものなのか、という点に少々戸惑いましたが、何れにせよ遠くないうちに正式リリースされるという事なのでしょう。
今までメインブラウザとしてOperaを使った事が殆ど無い私ですが、それでも大抵はインストールしています。会社では、まぁ、マークアップエンジニアとかやってるから半ば当然として、自宅のMacでも入れています。
もしかして私はブラウザをインストールするのが趣味なのか? いやいや、そんなに入れてませんよ。今、確認しましたが、4つしか入っていませんでしたもの。
- Safari
- Firefox
- Opera
- シイラ
ほら少ない。CaminoもSunriseも入っていませんし、LynxもW3mも入れていません(多分)。他にもWebブラウザって色々あるからWikipediaを見て下さい。
ええと、何の話でしたっけ? あ、そうそう、Operaですよ。
「第三のブラウザ」と呼ばれた(と思う、確か)Operaも今や第四どころか第五のブラウザになってしまい(シェア的にはそんな感じの筈)、一部の変わった人しか使わないブラウザのように思われていますが、モバイルプラットフォームではかなり強い(と思う、確か)のですよね。身近なところではWiiやDSi、他にもNokiaの携帯電話に搭載されていたりInternet Explorer Mobileの嫌いな方がWindows Mobile機に入れていたりとか。
他にもCSSサポートの正確さではやはり存在感があるWebブラウザだと思います。あの「Acidテストに合格したぜ競争」はどうかと思うところがあるものの、やはりテストにパスしているブラウザというのは目を離す訳にはいきません。
個人的には、Dragonfly(ざっくり言うとOperaのFirebug)の速度向上に期待したいですね。Opera 9.6とかのDragonflyは正直に言って起動した事を後悔する程遅い気がしたし。
そんな訳で、例えシェアが2%くらいであってもOperaにはやさぐれずに頑張ってほしいと思います。期待してるぞOpera! 正式リリースされたら速攻でインストールするぞOpera! WiiやDSiのヤツもバージョンアップして欲しいぞOpera!
でも、何故かメインブラウザにする気はないんだよなぁ。なんでだろ?