でも、正直、高いよね

Xbox 360のHDD(250GB)を買いました。

以下の手順で、既存のHDDから新品のHDDへデータ転送を行いました。

  1. 新品のHDDに付属の転送ケーブル(片側はUSB)を繋ぐ
  2. 有線コントローラなどのアクセサリを全部外した状態の本体の背面USB端子へ転送ケーブルをブッ差す
  3. これまた付属の転送用ソフトウェアのディスクを本体に食わせる
  4. ソフトウェアを起動する
  5. あとは、画面表示に従って進行

因に、約40GBほど使用していたHDD(120GB)からの転送時間が、約2時間30分とか表示されて少々驚きました。

実際には、転送開始した後に2時間程外出してしまったので、正確な時間は解りません。まぁ、帰宅時には完了していたから、案外スンナリと終わるものかもしれませんが、急いでいるような状況で転送を行うのはお勧めできませんね。誰もしないだろうけど。

で、250GBにそっくり移された訳ですが、ええと、当たり前だけど特に何も変わりません。

いや、でも、いろんなソフトをHDDに取り込めるんだから、良いじゃないか、俺。