お金無いし

会社のWindowsマシンがブッ壊れました。別に爆発したとか暴れたとか人類に敵対しだしたとかではありません。Powerオンの後、HDDを読み込むタイミングで勝手に落ちる、という症状です。

素人考えながら、これは電源かマザーボードの問題でHDDは生きているはずと思い、以前HDDが壊れてしまい予備役扱いとなって自宅で転がっていたX27Dを会社へ持っていき、ゴソゴソグサグサとHDDを接続し、Windowsの認証を行い、デバイスドライバを食べさせた所、無事に起動しました。当面は、コイツで凌ぐ予定です。

壊れたマシンはPentium Dマシン、対するX27DはAtomマシンということで、これは速度的には我慢を強いられるかなと覚悟していましたが、思いの外ストレスの無いスピードで動いています。まぁ、流石に馬力の必要そうな作業では覿面に遅いのですが。

そんなこんなでイベントクリアした訳ですが、自宅にてX27Dに繋いでいたHappy Hacking Keyboard Lite2がまるまる余ってしまいました。会社には既に自費にて導入済みですから、わざわざ持っていく理由がありません。さて、どうしたものか。

そりゃ、おニュー(死語?)のマシンを買いたいけどさ。