なんか、DREAM C CLUB ZEROでは一緒に温泉に入ったりするらしいですね。楽しみです。
のっけからノイズが入って恐縮ですが、DANTE’S INFERNOを買いました。だって、新品が1,500円だったんだもん。
遊んでみて「いやはや、なんというか、つまり、スタイルがGod of Warなアクションゲームって事ですか?」と思いました。つまり、ステージとかチャプターとかで途切れず、雑魚を蹴散らしながら進み、ボス戦ではQuick Time Eventがポコポコと入る。ええと、日本のゲームで言えばNINJA BLADEみたいな感じ?(NINJA BLADEはデモしか遊んだ事無いけど)
個人的には、このタイプのゲームに対して“遊ばされている”感を強く感じる方なので、どちらかと言えば苦手な方なのですが、DANTE’S INFERNOに関しては、地獄の描写がモラル低い感じで気に入ってます。なんか、滝のように(かつて)人間(だったモノ)がボトボトと落ちていたり、気の滅入るような言い訳をしながら串刺しになっている罪人が居たり、もうとにかく疲れます。
今回珍しく難易度をノーマルで遊んでいますが、ゲーム的には難しいと言うより“わからん殺し”されてる感じです。死んで憶える系とも言えなくも無いけど、何度もブッ殺されて攻略法を見出すゲームかもしれません。あ、でも、私が下手だからそうなのかもしれませんから、話は半分に聞いてください。
まだクリアはしていませんが、多分、クリアまで遊ぶでしょう。っていうか、DEAD RISING 2も進行中だし、ENSLAVEDも面白そうだし、んー、困っちゃうなぁ。