YouTubeでMKの対戦動画を探していたら、何かの大会の決勝だかなんだかの動画を見つけました。
実況がややうるさいのと、試合途中に何らかのトラブルが発生したらしい点を除けば、なかなか面白い動画だと思います。
遠距離の牽制はともかく、近距離での攻防は想像した通りの「連携の途中止めか出しきりか」対「ガードで凌ぐか割り込むか」の繰り返しになるみたいですね。まぁ、キャラクターにもよるとは思いますが。
MKは通常技をガードしても体力を削られるのでガードのデメリットがやや大きいと思います。また、ステージ端まで追い込まれるとハメ殺し(補正が効くので死ぬとは限りませんが)が待っています。従って、攻め気味に戦う方が相対的に有利なのでしょう。
対空技や仕切り直しのためのアッパーカットの重要性や、割り込み性能の高いしゃがみ弱パンチの使い方も参考になります。
スーパーメーターの使い方も面白いです。自分の残り体力や試合状況に応じて、大ダメージのX-Rayアタックを使うのか、緊急回避のブレイカーのために温存するのかのチョイスは難しいと思いますが、この動画のプレイヤーはずいぶん上手に使っているように感じますね。
いやぁ、MKなのにちゃんと対戦しているってのに感動です。
ネット対戦できるんですよね?あっ日本語版はないのかな。
> BALさん
ネット対戦できます。ただ、ネット対戦するには何かをダウンロードしなくてはならないようです。や、ちゃんと確認はしていないですけど。
あと、日本語版はありません。日本で出る予定もありませんね。代わりといっては何ですが、PS3もXbox360もリージョンフリーのようです。私の日本版Xbox360で、北米版ソフトが問題なく動いています。でも、全部英語です。