DOA5におっぱい小さい女性が登場したらインパクトあるかもしれないと思うのですが如何でしょうか。どうもshingoyonedaです。鉄拳TAG TOURNAMENT 2(以下TTT2)が我が家にも来ましたよ。早速、クマとパンダとロジャーJr.を触ってみましたよ。獣キャラは鉄拳の醍醐味ですね。
TTT2はTAGと付くように2キャラを使った戦い方に魅力があるのでしょうが、面倒くさいのでSOLOばっかりです。1対2でも対戦になるよう配慮されているのでこれはこれで面白いのですが、やっぱり鉄拳は複雑ですね。システムも複雑、コマンドも複雑、キャラ数も多いから憶えることも複雑です。VF5FSって今時の格闘ゲームとしては結構シンプルなんだなぁ、と今更ながらに実感しています。もちろん複雑なのが駄目ということではなく、単に方向性の違いということでしょうね。VF5FSが研ぎ澄まされた読み合いの魅力なら、TTT2は多彩な戦術によるワンダーランドと言ったところでしょうか。どっちも大して遊んでませんけどね。
しかしまぁ、どっちも自宅でのんびり遊べるって、なんだか恵まれすぎてますね。
鉄拳は4で引退しました、ゲーセンで散々オヤジ狩りされて(ToT)タッグの女子レスラー使いたい衝動と戦いました。
> BALさん
私は専ら家庭用で遊んでばっかりです(笑)。結局、鉄拳シリーズは殆ど買ってます。でもまぁ、何度遊んでも難しいなぁとは思いますが。
女子レスラーは、あれ、生粋のレスラーじゃないですけどね。ていうか、ジュリアだし(思い切り靠とか肘とか撃ってくるし)。