Civilization Vは大変危険なゲームですね。30分だけ遊ぼうと思ったら、3時間くらい溶けますよ。と言うか将軍A.I.(少し簡単)レベルと良い勝負の自分の腕前を危険視しろよ。どうもshingoyonedaです。
いやぁ、随分前にセールかなんかで安く買った(セコい)Civ5ですが、拡張セットのGods and Kingsまで年末セールで安かったのでポチってしまいました(セコい)。今思えば、それがそもそもの間違いだったのです。みるみるうちに時間が削り取られていくのですよ。ガッツリ遊ぶぞなどと意気込んだりすると12時間とか経過してるし。
ベテランなストラテジゲーマーの方々にしてみると、Civ5はまだまだとの事ですが、こちとら初心者ですから、とても面白い訳ですよ。一ヶ月くらい家に引きこもって遊びたいくらいです。年末は主にこればっかりでした。
あとは、Borderlands 2ですかね。年越しからずっと遊んでます。ひとまず一周目を終えましたが、早速二週目に突入しています。これからダウンロードコンテンツの第三弾、第四弾と続くことを考えれば、当分は遊びそうです。
なんだかんだで、今年もゲームばかり名感じになりそうですわ。
あけおめ(^-^)、去年はとうとうソーシャルゲームしかしなかったなぁ。年末年始はゲーセンでMJって麻雀ゲームのイベント打ち。(^^;
> BALさん
おめでとうございます。私は、あれですね、去年の夏頃(だったかな?)にパズル&ドラゴンズを少し遊びましたが、やはり私にソーシャルゲームは向かないようです(笑)
MJは人気ありますね。麻雀格闘倶楽部と双璧という感じなのでしょうか?
パズドラは未プレイです、ドラコレとかやってます。MJやる人は麻雀倶楽部やらないようで、住み別けがあるようです。