真・恋姫†夢想~乙女対戦★三国志演義~の体験版が公開されたようです。1.19GBと中々に巨大なファイルですが、インストールして遊んでみました。
体験版では、
- ゲームモードはVSモードのみ。
- キャラクターは愛紗のみ。
- 軍師は朱里も雛里も選択可能。
- ステージは山道のみ。
- ゲームコントローラ設定可能。
- 試合時間なども変更可能。
となっています。ええと、女の子の名前の方で呼んでいるのはファンだからという訳ではなく(元のゲームは遊んでません)、KOEIの罠のせいで“関羽”とか言うとヒゲのおじさんを連想してしまうのでとても違和感があるのです。iPhoneの三国志2、買おうかなぁ・・・。
閑話休題、言葉で云々するより見た方が早いと思いましたので、動画にしてみました。あっ、腕前についてはスルーしてくださいね。
尚、動作PC環境は以下になります。
Alienware X51(2012年秋モデル)
CPU: Core i7-3770 3.4GHz
メモリ: 8GB
ビデオカード: GeForce GTX 660
スペック的には十分なので、とても快適に動作しています。
操作感覚は軽快で良好かと思います。ダッシュやバックステップなども先行入力が効きますし、必殺技も入力につまづく事はありませんでした。いや、最近、初代サムライスピリッツを遊んでるのですが、あれ、踏み込みとか先行入力効かないから・・・。
キャンセル必殺技もすんなり出ましたので連続技は比較的容易かと思いますが、夢想†連撃(いわゆる崩撃コンボ)は流石に要練習でした。でもまぁ、近年の格闘ゲームの中では易しい方ではないかと見ています。ギルティギアとか見てると「ちょっと、それ、俺には無理」とか思っちゃいますもの。
ネットワーク対戦はできないようですので、えっちらおっちらPCを持っていって対戦するか、練習用と割り切るか、そのいずれかだと思います。でも、基盤買うより安い(笑)ですし、システムが比較的シンプルなので、手持ちのPCスペックが足りていて興味があるならお勧めできるゲームだと思います。
動画撮ったりしてたせいでSkullgirlsの練習ができませんでした。っていうか練習しなきゃいけないゲームが増える一方ですよ! まぁ、うれしい悲鳴ですけどね。