表示する文字コードを変更する場合は以下のコマンドを実行します。
操作 | コマンド |
---|---|
ファイルの再読み込み | C-x RET r |
バッファの再描画 | C-x RET f |
コマンドを実行すると文字コード指定のダイアログが表示されるので、文字コードと改行コードをハイフンでつないで指定します。
例)
shift_jis-dos
utf-8-unix
日本語の代表的な文字コードとその指定方法は以下のようになります。
文字コード | 指定方法 |
---|---|
UTF-8 | utf-8 |
CP932 | cp932 |
Shift_JIS | shift_jis |
EUC-JP | euc-jp |
ISO-2022-JP | iso-2022-jp |
改行コードとその指定方法は以下のようになります。
改行コード | 指定方法 |
---|---|
CRLF | dos |
CR | mac |
LF | unix |
改行コードを省略すると、文字コードのみ変換します。
例)
euc-jp
iso-2022-jp